この話の続きです。





ももは、家に帰ってからも不機嫌でした。
この日は、子供達を喜ばせようと思い買っておいた、鬼滅の刃のDVDが届いたタイミングだったのです。保育園から帰ったら、ご飯を食べてさっとお風呂行く入って、ゆっくりDVDをみようと思っていたのです。
しかし、ももの不機嫌の前に、全ての計画はうまく進みませんでした。
まずは、今日はパパが在宅ではなく、出勤していることに怒りました。「パパとご飯食べたかったー!!」とのこと。「パパがいた方がいいよねぇ、でも仕事だからしょうがないよねー」とおざなりに対応するはるお。キーキー言っているももを尻目に、ねねと相談してカレーうどんを作ることにしました。
パパが作り置きしておいてくれた、牛すじトマトカレーは絶品で、とても美味しくて子供達も大好きなのです。ニンベンの麺つゆで作ったタレにうどんを入れて、それにカレーをかけます。さらに大人は、目玉焼きをのせて、絶品カレーうどんが完成しました。
ところが、なんとももは、カレーうどん大っ嫌いと言って食べません。カレーもうどんも大好きなくせに!
カレーすらひっくり返しそうな勢いでしたので、カレーはそうそうに退避させ「食べたくなかったら食べなくていいよー」と放置しておきました。カレーをひっくり返されると、さすがにはるおの心がぽっきりと折れてしまいそうだったので、そこだけは対処をしておきました。
結局、あーでもないこーでもないをやった末に、カレーライスを食べることで納得してくれたのです。
さて、じゃあ次は、お風呂に入ったら鬼滅の刃だよという段階です。ねねはさっと入り、1人で洗い始めています。ももちゃんはどうかというと「鬼滅の刃じゃなくて、ドラえもんが見たいんだ!」と怒り出しました。
実は、鬼滅の刃と同じタイミングでドラえもんの月面探査機のDVDも買っていたのですよね。昨日それを見ていたものですから、鬼滅の刃ではなくドラえもんが見たいと主張したのです。
これはももが悪いわけではないのですが、ねねちゃんはもう鬼滅の刃のテンションですし、昨日はドラえもんだったのだから、今日は鬼滅の刃にしようねと説得しましたが、また、怒り出してしましました。
しばしの、キーキータイムののち、なんとかお風呂に入れ、着替えさせ、ようやく鬼滅の刃が始まったのでした。
子供達が喜ぶだろうと思って用意したさまざまな施策は、ももの不機嫌の前に脆くも崩れ去ったのでした。ももだけが悪いわけではないですし、タイミングもありますので、この結果もしょうがないことだったのでしょう。
しかし、はるおの沈んだ心も手当てしてあげなければいけません。はるおは、友達におすすめされていた、SPY FAMILYを全巻まとめ買いしたのでした。
読み終わった後には、楽しい時間を過ごしてすっきりとした、ピカピカのはるおとなったのでした。これでストレスを解消ができると思えば安かろう!!
そして、保育園帰りにいただいた「Oh no」の言葉を反芻しながら、ニヤニヤしているはるおなのでした。
コメント