

夏の暑い時期に飲むアイスコーヒーは、とても美味しい物です。
はるおの家では、毎朝ホットコーヒーを作ってますが、夏はアイスコーヒーを飲みたくなることもあります。
汗ばむくらいの気候で、冷え冷えのアイスコーヒーを飲むのは、とても美味しいものです。
しかし、現在は在宅ですし一日中エアコンで快適に過ごしているわけです。
むしろ、夫と子供達に合わせて、はるおにとっては少し寒いくらいの温度設定になっています。
エアコンで冷えた体にさらに冷たいものを飲むと、はるおはお腹を壊してしまうのです。
ですので、通年ホットコーヒーでもいいかな〜という思いでいました。
しかし、汗かきの夫はやはりアイスコーヒーが飲みたいらしく、コンビニのアイスコーヒーを買ってくることが多かったのです。
そんな中、いつもコーヒー豆を発注しているお店で、水出しできるアイスコーヒー豆のパックを売っていることを知りました。
夫に話すと、一回買ってみようということになりましたので、最初は少量から購入してみました。
試しに飲んでみて、なかなか美味しいということになりましたので、まとまった量のコーヒー豆を発注しました。
そして、夜にアイスコーヒーを仕込んでおいたのです。
ところが翌日、保育園に娘たちを送って帰ってきた夫を見ますと、ローソンのアイスコーヒーを買ってきているではありませんか。
「??」
アイスコーヒーを作ろうと盛り上がっていた、あの会話はなんだったのでしょうか?
手間もお金もかけてコーヒーを作ったその日に、別のコーヒーを購入されて「どういうつもりだったのかなぁ」とはるおは思ったのです。
コンビニで買うなら買うから作らなくていいよと言ってくれれば良いと思うのですが。
はるおは珍しく、少し夫にイラッとしたのでした。
おそらくはコミュニケーションの行き違いで、夫には夫の考えがあったのだろうとは思います。
例えば、作ったアイスコーヒーが少なめだったのでもっと量を飲みたかったとか、はるおが飲む分を残していたとか。
けれども、夫はあんまり説明しないタイプなので良くわかりませんでした。
「作ったアイスコーヒーは今日中に飲んでね」とだけ伝えましたが。
このように、プチっと怒りを感じたくらいで、するっと終わった朝の出来事だったんですけどね。
こうやってブログにするとプチ怒りが再発するような気がしますね。
お怒りネタは本気で笑えるくらいになるまでは、ほじくり返さない方がいいのかもしれませんね〜。
こちらは、もはや笑えるネタです!
コメント